
ソラミチ魂 #01 | ソラミチ魂とは?
2020年から、ソラミチシステム社内向けに発信しておりました「ソラミチ魂」を公開いたします。
配信日:2025年10月3日
記念すべき1号目ですので、みなさんの頭の中にあるであろう
「そもそもソラミチ魂ってなに?」
「なんで始めたの?」
という疑問からお話していきます。
ソラミチ魂を配信しようと思ったキッカケは、
「ソラミチの存在意義・ミッション・叶えたい未来」を
私が皆さんに伝えきれていなかったという反省からでした。
昨年ソラミチがリリースをし、今年3月には100件を超える受注をあげるなど
順調に進んでいたソラミチですが、コロナによって業績は激減しました。
「コロナだから仕方ない。」
と思うことは簡単です。
ただ、一方で業績を伸ばしている会社はたくさんあります。
違いはどこにあるのでしょうか。
私が考えるに、どんな状況でも業績を伸ばせる会社は
「〇〇だからできない」
ではなく、
「〇〇だから“こそ”できることはないか」
を考えられる企業だと思います。
できない理由を考えることに時間をかけても何一つ意味がありません。
でも、そういった組織や社員が多いのも事実です。
では、働くメンバーが当たり前のように
「どうしたら出来るか」
を考える組織になるには、なにが大切なんだろうと考えてみると、
【働く目的】
が一番重要だろうと思いました。
私は26歳のときに独立をして、福岡で飲食店とパーソナル事務の経営をしたのちに、
ソラミチシステムの代表取締役として皆さんと一緒に働かせてもらっています。
今年で35歳になりますが、私が働くうえで一番大切にしているのが、
「なんのために働くのか?」という考えです。
私は、「使命」という言葉が大好きです。
その名の通り「命を使う」ということですが、
人生100年だとして、この世に生を受けて、授かった100年の命をなんのために使うのか。
みなさんは、本気で考えたことがありますか?
ちなみに私は、「タウニーランド」をつくることが使命だと信じて生きています。
バカみたいだと思うでしょうが本気です。新卒の時からずっと言っています。
※タウニーランドについては、どこかにソラミチ魂で書こうかなと思います(笑)
そして、この「なんのために働くのか。なぜ命を使ってその事業をするのか。」を
常に公言していました。
すると、応援してくれる人が少しずつ増えてきて、
夢物語が少しずつ現実になってきています。
使命感を持った時、人は覚悟が決まり、情熱が溢れてきます。
そして、その情熱は周りの人を動かします。
応援してくれる人がどんどん派生していって、叶えたい未来がどんどん現実的になっていくのです。
会社も一緒です。ソラミチシステムにも使命があります。
なぜ、この薬歴を作りたいと思ったのか。
ソラミチが全国の薬局で使ってもらうことで実現したい未来はなにか。
ソラミチシステムという会社が存在する使命はなにか。
会社にも使命があるのです。
では、こういった会社の使命を私はメンバーに伝えてきただろうか。
メンバーのみんなが心からソラミチを提供したいと思ってもらえる状態、
使命感をもって今の仕事に没頭できる状態になっているだろうか。
そう考えたときに、「私自身のソラミチへの想い、私の考え方、なぜそれをやるのか」を
伝えきれていないと反省しました。
それが、業績の悪化に繋がったのだと。
ソラミチに関わるメンバー全員が、ソラミチの使命を理解し、
その使命をメンバー全員が人に伝えることができる状態になることで
強い組織に変化していくと思っています。
そして、そのためには私自身がもっともっとメンバーへの発信を
増やしていくことが非常に重要だと思ったのです。
そういった思いから、ソラミチ魂を発行することにしました。
様々な縁で皆さんにはソラミチに関わってもらっていますが、
皆さんの大事な人生の時間をソラミチに使っていただいているわけで、
個人的には非常に責任を感じています。
だからこそ、ソラミチに関わったことで得られた経験が、
みなさんの人生においてプラスになれば嬉しいですし、
そうなるために私は人生かけてソラミチの使命を達成させます。
改めて、これからもよろしくお願いします。
情熱が溢れて長文になりそうなので、
第1号はここまでにしようと思います。
これから毎週配信することをここに宣言して、
自分にプレッシャーをかけて第1号を終わりたいと思います(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。